取材

100円で温かいご飯・みそ汁・おかずが食べられる「100円朝定食」とは?


朝食は1日の活力を得るための重要な栄養源ですが、大学生になると夜型の生活に移行して朝食を取らなくなる人も出てきます。そこで、健康管理や生活習慣の見直しにつなげていく契機として立命館大学が昨年12月から導入しているのがワンコインで食べられる「100円朝定食」。100円と言えばコンビニでパンが1つ買えるかどうかという価格ですが、一体どういうシステムになっているのか?ということで、実際に立命館大学食堂に行ってみました。

大学生の生活リズム改善・健康増進に効果大!大好評につき「100円朝定食」提供を12月から前倒しで全面導入! - HEADLINE NEWS - 立命館大学
http://www.ritsumei.jp/news/detail_j/topics/12413/year/2013/publish/1

立命館大学の衣笠キャンパスに到着。


100円朝定食が提供されるのは、衣笠キャンパス内の以学館食堂なので、表示に従いつつ向かいます。


以学館に到着。時刻は朝8時、授業が始まるまであと1時間あるので人はほとんど見当たりません。


食堂は地下1階にあります。


食堂の入り口にはメニューなど。


朝8時の段階で、既に人が入っていました。


100円朝定食は2013年の12月2日から実施されているシステムで、それまでは260円で提供されていたところ、学部生・院生であれば朝8時~8時40分までの時間ライスS・みそ汁・惣菜150gのセットが100円で食べられるもの。これは立命館大学が父母教育後援会の支援を受けて実現しており、2013年に実験的に実施したところ食堂で朝食を取る学生がほぼ倍になったということで、当初の予定よりも4カ月早い12月から導入されました。


現在は朝9時~10時であればライス・みそ汁・惣菜200gまでのセットが260円で提供されていますが、2014年4月以降は260円の朝定食がなくなるとのこと。


まずはトレーを取って……


カウンターでライスとみそ汁を受け取ります。


なお、ライスの基本サイズはSサイズで、Mサイズに変更する場合は20円、Lサイズに変更する時は50円の追加料金が必要。


惣菜はバイキング形式で選んでいきます。


お皿の重さを足して300gまでが100円で食べられる範囲。それ以上の超過分は1円/gで加算されていきます。


惣菜はおひたしやひじきなどのヘルシーなものや……


春巻き・コロッケなどガッツリ系メニューもありました。


惣菜の隣に置いてある量りでグラム数を確かめていきます。


ということで、お皿に好きな惣菜を取っていきます。


こんなものかな?という所でお皿を量りにのせると、少しお皿の上に余裕があるくらいの量で大体300gちょうどでした。


レジで会計を済ませます。


時間が経過するごとにどんどん人は増えていきます。印象としては男性が女性よりもやや多め。


席について……


いただきます。


みそ汁は玉ねぎとわかめというシンプルな具。


ライスS


鶏肉の照り焼きや……


春巻きをがっつりいただきます。


ブロッコリーのごま和えなど野菜もあるので、不足しがちな野菜を補います。


コンビニであればパンが1つ買えるかどうか、という100円硬貨1枚で温かいご飯やみそ汁などしっかりした食事が取れるので、学生にとっては非常にありがたいもの。立命館大学の調べでは2012年度に朝食を取らない学生は6割ほどいたのですが、実験導入期間に取ったアンケートでは「1週間に3回以下しか朝食をとっていない学生」が100円朝定食が始まったことを理由に食堂を訪れており、学生が健康的な食生活を送るためにはかなり役立っている様子。また、下宿生だけでなく、朝の出発が早い自宅生にとっても取り損ねた朝食を取るいいキッカケとなっているそうです。


なお、衣笠キャンパス以外にも滋賀県にあるBKCユニオンカフェテリア1階でも朝定食は提供されています。以下はBKCユニオンカフェテリアの様子。


こちらはバイキングではなく、小鉢を取っていくシステム。


好きな小鉢をトレーに載せていくと……


こんな感じの朝食になりました。


BKCの100円朝定食は8時15分~40分の25分間限定で、小鉢3品+みそ汁+ライスSのセット。BKCは理系の学部が多いため、研究室に泊まり込みで作業していた生徒たちの利用も多いそうです。


なお、100円朝定食を利用できるのは立命館大学の学部生・院生のみ。広報の方にお話を伺ったところ、今後さらに健康バランスを考えた献立や、パン中心のメニューなどの導入も検討されていくとのことです。食生活が乱れがちな学生生活ですが、リーズナブルに健康的な朝食が取れ、さらに早起きして生活習慣まで見直すことができそうな画期的な試みとなっていました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
京都大学の中央食堂にある「ぼっち席」がどういうものか、実際に食事して確かめてみた - GIGAZINE

アメリカ海兵隊の基地「キャンプフォスター」の食堂に行ってみた - GIGAZINE

クックパッドの人気メニューが日本HPの社員食堂メニューに登場するので、社員食堂まで食べに行ってきました - GIGAZINE

Facebookの社員食堂がどのような感じでデザインされたかよくわかる写真集 - GIGAZINE

500円で食べ放題な「バイキングレストラン上賀茂」に行ってみました - GIGAZINE

in 取材,   ,   ピックアップ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.