ハードウェア

1万円を切るリーズナブルで実用的なSSD「OCZ Onyx」が登場


HDDに代わる新たな記録媒体として普及し始めている、フラッシュメモリを利用した記録媒体「SSD」ですが、定価が1万円を切るリーズナブルなSSDが登場しました。

低価格モデルであるにもかかわらず、快適なパフォーマンスや高い耐久性を実現しています。

詳細は以下から。
OCZ Technology | About OCZ | | OCZ Technology Makes Solid State Storage Affordable with Introduction of Onyx Series SSD

最大1TBの大容量と超高速転送を実現したSSD「Z-Drive」やリーズナブルな1TBモデルのSSD「Colossus」などで知られるOCZのリリースによると、新たに「Onyx」という新型SSDを投入するそうです。


「Onyx」はネットブックなどへの搭載も想定された32GBモデルのSSDで、販売価格は100ドル(約9000円)とのこと。

これが「Onyx」です。最大読み込み速度は毎秒125MB、最大書き込み速度は毎秒70MBと、ハイエンドモデルと比較すると最大転送速度で引けを取りますが、64MBのキャッシュメモリを搭載することで快適なパフォーマンスを実現しており、起動ドライブとして利用することも可能。


また、150万時間の平均故障間隔と高い耐久性を実現しているほか、3年間の保証が付いてくるとされています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
AppleのiPad登場でフラッシュメモリが供給不足に、SSDの価格が高騰する可能性も - GIGAZINE

東芝、製品寿命を10倍以上に引き上げた従来よりも高速な大容量SSDを発売へ - GIGAZINE

寿命はHDDの6倍、高速転送と高い耐久性を備えたSSD「SANDISK G3」がいよいよ発売へ - GIGAZINE

SSDとHDDを合体させた「ハイブリッドディスク」が登場へ - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.